海纳百川
登录
|
登录并检查站内短信
|
个人设置
网站首页
|
论坛首页
|
博客
|
搜索
|
收藏夹
|
帮助
|
团队
|
注册
|
RSS
主题:
那位會日文的大俠能翻譯一下日本人對中國神6飛天的看法
海纳百川首页
->
罕见奇谈
阅读上一个主题
::
阅读下一个主题
作者
那位會日文的大俠能翻譯一下日本人對中國神6飛天的看法
飞云
加入时间: 2004/02/14
文章: 4072
经验值: 434
标题:
那位會日文的大俠能翻譯一下日本人對中國神6飛天的看法
(218 reads)
时间:
2005-10-15 周六, 上午5:27
作者:
飞云
在
罕见奇谈
发贴, 来自 http://www.hjclub.org
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129082278/
1 :筆返しφ ★ :2005/10/12(水) 10:57:58 ID:???
【酒泉(中国甘粛省)西岡省二、北京・大谷麻由美】中国2度目の有人宇宙船
「神舟(しんしゅう)6号」が12日午前9時(日本時間10時)、内モンゴル自治区
西部の酒泉衛星発射センターから宇宙飛行士2人を乗せて発射され、同号は
地球の周回軌道に乗り打ち上げは成功した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051012k0000e030018000c.html
関連スレ
【米国】中国の宇宙進出は「安全保障上の脅威」[10/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129080356/
【中国】中国の有人宇宙飛行船「神舟6号」打ち上げ12日にTVで生中継[10/9]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128861918/
【日中】中国、宇宙でも対日攻勢日本主導の人工衛星の防災情報提供に対し、中国は別の多国間枠組み構築を[10/9]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128804929/
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 10:58:49 ID:ae4bdzw+
ヘー
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 10:58:54 ID:yR74X/Tk
>>3は金正男だ!カワイソス…
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 10:59:31 ID:+0ZI6M8I
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 10:59:31 ID:+0ZI6M8I
>>2よ。
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が
「2」
か。
なにそれ
「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。
むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「2」
なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめいっておくが、キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ポリタイン」だからな。おぼえとけ
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 10:59:52 ID:jgdVSK0l
5ならニューヨークに落ちて藪激怒
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:00:35 ID:yR74X/Tk
シッパル!アンカー間違えスミダ!
ウリージョンイルマンセー
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:01:40 ID:GdB56iJ2
>>6
分かったから、話はディズニーランドで聞いてやる。
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:02:00 ID:g9k/Wu0F
>>2-4
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:02:12 ID:emLupaJA
7ならソウルに落ちる
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:02:13 ID:AjMRI6T7
シナが大陸弾道ミサイル発射!!!!!!!!!!
戦争だ!!!!!!!!!!!
11 :剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/10/12(水) 11:03:35 ID:o4QSUWz+
成功しましたか。
ま、そんなもんぶっ放してる暇と金があるならインフラ整備しろよと。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:04:15 ID:kKTazoI9
隕石と衝突しろ
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:05:00 ID:J5/3HUx/
またNHKが大喜びして報道するw
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:06:24 ID:l8tHxDOV
安全に帰還できるんだろうな
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:06:33 ID:lZCWc46O
中国め
自国の細菌宇宙から撒き散らすつもりだべ
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:06:44 ID:xZ9KG8uP
今回は燃料を撒き散らさなかったのかw
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:07:36 ID:3LXOBxsA
こんなもの作る金があるなら日本に金返せ!!!!
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:08:16 ID:/+oqhJ3c
帰ってこないでね。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:08:24 ID:gMgaxuiD
ウソだな。支那畜の言うことなんぞ100パーセント信用できない。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:08:59 ID:qtMXxeUO
打ち上げたはずの2人は軍用列車で内モンゴルの砂漠地帯に向けて移動中ですよ。
んで神舟6号は予定どおり大気圏に再突入して内モンゴルの砂漠地帯に墜ちるという寸法です。
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:09:03 ID:HXxzEzjy
>>5
>>5
>>5
>>5
>>5
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:09:05 ID:3xWypvIG
日本の金で有人ロケットかあ(^_^
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:09:54 ID:3LXOBxsA
こうなったら利息はトイチだろ日本の借款はロケット差し押さえろ!!!
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:11:07 ID:6Zx4IQbV
捏造だろ。
日本より先に有人宇宙飛行に成功するなんて有り得ない。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:12:33 ID:kvv7PMZN
で、そこのスタジオで撮影しているんですか?
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:12:41 ID:ixlB3omF
>>24
日本はな、保守的すぎるんだよ。宇宙開発に
予算少ないから宇宙開発事業はかなーり難航してるよ
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:13:37 ID:mpANCezW
加州の「反日教科書」法成立せず~シュワ(メイトリクス)の拒否で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128853525/
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:15:48 ID:CGa0sjTQ
今頃アメリカ宇宙軍と戦ってるのかな?
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:15:50 ID:qtMXxeUO
旧式ロケットに地球を何回か周回して再突入するだけのカプセル付けて打ち上げて
中国は何が嬉しいんだろうね
日本は最新鋭のロケットに精密なロボット探査機を付けて小惑星帯まで飛ばして試料を持ち帰りますが
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:17:20 ID:+fM0q4S9
別に日本は打ち上げなくていいよ
1回打ち上げるだけでオゾン層に大穴あけるからな
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:17:30 ID:+HA99YXQ
これは東トルキスタンに打ち込まれるミサイルですか?
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:17:32 ID:MMAoBCfR
>>29
技術の差ですね
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:19:12 ID:TBI8IL/C
ヒドラジン散布に期待してたのにw
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:19:15 ID:oRYqwJyQ
>>29
同意っす。
行って帰ってくるだけで「スゴイ!」って時代じゃないと思うス。
何かサンプリングして戻らないとねえ。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:22:16 ID:y1yXYdEm
>>34
一応モルモットが乗ってるよ。
もっとも、本当に乗ってるかどうかわかんないけどサ。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:23:15 ID:U+ChbSmy
ICBM持ってるぞ
当然日本へは安直にミサイル攻撃できるぞっていうアピールだろうw
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:25:02 ID:MMAoBCfR
>>35
モルモット?載っているじゃないですか!中国人宇宙飛行士自体
モルモットですよ。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:25:28 ID:OCMlV/WA
日本が有人宇宙飛行できない理由はただ一つ。
有人飛行をやる場合、事故による犠牲者は避けられないが、
一人でも犠牲者が出れば、反日マスコミと市民団体が狂ったように叩くからだ。
早い話、反日マスコミと市民団体がいるから有人飛行ができない。
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:26:36 ID:3LXOBxsA
なんか拍手がすごくきもかった中国人wwwww
お笑いのセンスあるなー中国人はwww日本人も見習わなきゃ。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:28:26 ID:w85ZmwZ2
成功?失敗していても、成功としかいえない国じゃない。
信用しないことだね
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:28:58 ID:9s/Rh12D
そのまま帰ってこなければいいのに
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:30:51 ID:8zINBxdL
てか、乗ってるヤツ勇気あるよ。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:31:29 ID:GdB56iJ2
>>42
乗らなかったら粛清されるのでは。
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:32:02 ID:kCwk2ULZ
宇宙飛行士は死刑囚
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:32:18 ID:yR74X/Tk
中の人は先日の重慶労働者デモの先導者だって本当なのか?
生きて帰ってこれるわけ無いじゃんw
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:33:06 ID:AiM/gYIy
もうODAは要らないってことだよな?
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:33:29 ID:x5KQrflr
ソ連製ロケットってすげーな。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:33:33 ID:eMMtNsvD
ちらっと見かけたがロケットの司令室が古めいた感じがしたな。
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:33:50 ID:uo8XDEF8
誰も乗ってない。
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:34:13 ID:OGu0SzFA
宇宙に変なもんばら撒いてくるなよ。
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:34:31 ID:/njB5X3s
>>24
日本の予算が少なすぎ。
中国の予算の1/5もあるのかね?
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:34:54 ID:MMAoBCfR
>>42
たぶん、本物の宇宙飛行士は発射のさい失神して失禁、脱糞しているよ。
発射前から地球に帰還後の記者会見を受ける宇宙飛行士は俳優だと思う。
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:36:32 ID:8zINBxdL
あ、そうか。
有人は本当でも、死んでもいい人を乗せてるだけか。
別に中で何してるわけでもないんだ。
うまくいきゃ、国威発揚って、頭いい。
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:37:21 ID:0gjqVxmP
実は「神舟20号」くらい
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:38:47 ID:zKCphzID
日本は宇宙開発費より、役人の天下り先確保の方が重要だそうです。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:39:10 ID:P+sqswV7
人名や事故に対する意識の違いで日本はできないんだろうな
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:39:23 ID:U+ChbSmy
>>54
www
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:40:52 ID:U1VO0FU2
日本やアメリカのロケットの燃料と中国のロケットの燃料が違うって聞いたけどホント?
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:41:49 ID:OCMlV/WA
>>51
中国と日本の予算が同じくらい、
んでアメリカはその10倍くらいと聞いた。
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:44:27 ID:/njB5X3s
>>59
人件費と人に対する扱いの差か…
61 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 11:45:57 ID:blkH6rFF
>>29
正直、大気のチョイ上の宇宙空間なんか、今日び「民間企業の宇宙船」が到達
するくらいですからねぇ('A`) 。。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:47:23 ID:HBPK0J4R
手に持った棒でボール内の壁面 (操作パネル)をいじくってた・・。
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:47:39 ID:0FkCC00X
一般中国人は…
「アメリカを追い越して欲しいですね」
無理無理。
まずしっかりと地に足つけて、安全な車作れよ。
「安全性ゼロ」という前代未聞のの恐るべき車
作っておいて、宇宙かよ。
つくづくいびつな奴ら(ぷげら
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:47:50 ID:nv45/EwI
なんだかんだいってスゴイよ、日本なんて失敗ばっか
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:48:46 ID:BWUMhtz6
最近、gimpが使えるようになってきたんで
是非gimpへの習熟度upも兼ねて頑張ってみたい。
というわけで、前回みたいに笑えるコラ素材キボンヌ > 支那
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:49:24 ID:MMAoBCfR
>>61
宇宙旅行代は一生貯金してもムリだな。今のところは...
67 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 11:49:47 ID:blkH6rFF
>>64
中国宇宙開発に一切失敗がないと断定できる予断と偏見が素晴らしい。
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:50:08 ID:OCMlV/WA
>>64
こういう嘘を平気で流す奴がいる。
日本の失敗は他国に多くない。
中国の失敗の方が多い。ただ公表されないだけ。
それと、「失敗」のレベルが日本と中国ではまるで違う。
日本の場合は、目的地の近くまで行ったが予定の軌道に乗せられなかったという失敗。
中国の場合は、ロケットが地上に落下して村一つ消滅させたという失敗。
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:51:11 ID:EzYq3BZG
これが日本のやつだったら、>>29みたいなこと言えば猛烈な勢いで叩かれるんだろうな。
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:51:11 ID:BWUMhtz6
ついでに言えば支那はロシア製ロケットの丸パクリで
失敗をロシアに丸投げしたに等しいもんねw
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:51:19 ID:OCMlV/WA
>>60
人を何人か犠牲にしても文句が出ないなら、有人飛行など簡単だ。
すべては、反日マスコミと市民団体が邪魔をしている。
72 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/10/12(水) 11:51:21 ID:BLKOJkLN
写真ないの、写真。
映像ないの、映像。
73 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 11:51:41 ID:blkH6rFF
>>66
タブン、実際に稼動しだしたら劇的に料金は下がると思われ。
今現在の見通しでも、数年後には数千万円、といわれているので、ン十年のスパンでみれば・・・。
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:53:09 ID:MMAoBCfR
>>67
そりゃそうだ!役人から技術者が宇宙上げ失敗して
収容所(中国では労働改造所)送りイヤだろ。
75 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/10/12(水) 11:53:33 ID:BLKOJkLN
>>73
ン十年か・・・・・・・・その頃には魂だけになって、空を飛んでそうだ・・・
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:54:54 ID:NdZ+MYBk
CGまで使って模造するか?
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:56:01 ID:NYcELf9F
早く火星に移住しろよシナ人
78 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 11:56:10 ID:blkH6rFF
これ、生中継するとか言ってたよなぁ・・・映像くるんじゃないか?
>>75
ホリエモンに期待しましょうかw
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:56:38 ID:/OKQOhsl
久々に、ディスカバリーチャンネルのアレが見たくなったよ。
中国のロケットが「横に」飛んでいくやつ。
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:56:41 ID:OGu0SzFA
こいつら、そのうち絶対に核廃棄物とか宇宙に捨てるぜ。
81 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/10/12(水) 11:56:49 ID:BLKOJkLN
飛んですぐに映像・画像が出ないってことは、
いまごろ必至で作ってるな・・・
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:57:23 ID:PqvRgnCQ
読売写真きた
排気がもろロシアのICBM
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:57:55 ID:/njB5X3s
>>81
作った連中は秘密保持のために消されてたりしてそうで怖いな
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:58:44 ID:mSwzctQ1
打ち上げ時の画像や動画がないと信用できない。
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 11:59:28 ID:NYcELf9F
本当に生中継だったの?
86 :カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/10/12(水) 12:00:01 ID:zW9X2osO
http://www.geocities.jp/jinxaoming2002/h2.wmv
ウェーハハハハハ
朕(中国様)を崇めにやり
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:00:48 ID:BWUMhtz6
あらかじめCG画像を作っておかないとは手際の悪い。
支那も工作の質が落ちたな…
それともウリナラマンセー病で成功すると思い込んでいたか。
所詮ロシアのロケットなんだから…しかも打ち上げるのは支那の素人なんだし
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:03:26 ID:/DNZ5u5C
ォチロ
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:04:18 ID:JkpeG0Ts
>>68
で、今回は幾つ村が消えたんだ?
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:06:03 ID:oSu21q6P
いっそうのこと中国人民13億人、火星でも木星にでも行ってくれ。
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:08:05 ID:BWUMhtz6
>>90
200億に増殖して地球を侵略に来ます
奴らが地球上でまだ13億で済んでいる今こそ、根絶のチャンスなのですよ
92 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 12:08:34 ID:blkH6rFF
>>86
さんくす。
人民のコメントが2年前の時から1ミリも進歩してないのがワロスw
しかし、2年前の時より衝撃が薄いつーか正直( ´ _ゝ`)フーンなのは、やっぱ
民間宇宙旅行がタイムテーブルに乗ったからなんだよねぇ。。
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:08:44 ID:WWxL2x+Y
真面目な話、打ち上げは簡単なんだよ、人も人工衛星も同じだから
回収が難しい
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:09:25 ID:tM5ZSclw
いやー切羽詰ってたとはいえ、
冷戦時代のソ連の技術は凄いなぁ。
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:09:30 ID:CizOeUaS
そろそろ東京に落ちてくる頃か?
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:10:50 ID:78vGZTI4
日本は、トンネルや道路を造ればいい
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:11:18 ID:rOI3mL14
ジャミラ製造機なんじゃないの?
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:11:27 ID:mQtNkXuH
ここは素直に、おめでとう、すごいと言わせてもらおう>中国
反対に、ゆとり教育だ、ジェンダーフリーだに2兆も予算かけて、宇宙開発にかね出さなかった、文化省死ね。
宇宙開発できるような国にODAを垂れ流した>外務官僚は死ねじゃなくて、資材没収の上、殺されろ。
あと媚中朝の政治家シネ。なぜ自衛隊とJAXAがまったくの別なんだ、ボケ。
99 :名無しさん@恐縮です :2005/10/12(水) 12:11:42 ID:3ervMsNN
無人ロケットを何回も打ち上げられる予算の問題では?
日本だと、「そんな無駄遣いするな」という野党がうるさくて予算を縮小するが
中国だと失敗をいちいちテレビで流したりさせない。
この辺が一党独裁国家の強みだね。
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:12:15 ID:a3WV8c5l
そのまま大気圏で燃え尽きてくれ
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:12:29 ID:NYcELf9F
豚の精子は持っていったのかな?
102 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/10/12(水) 12:13:14 ID:blkH6rFF
>>99
>そんな無駄遣いするな
もうこの発想がオワットルよなぁ・・・・・・。
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:13:25 ID:miNYK3kC
文化放送で本日11:30頃谷村 新司、が電波発言してる
日本の地方名の中国地方(ちゅうごくちほう)は、昔から中国人が多く住んでいた所、
中国から伝わったキビが桃太郎のキビ団子につながっているんだとさ
ウィキペディア(Wikipedia)によれば
*1延喜式による「近国」「中国」「遠国」の3区分のうち、「中国」に属していたのが名の由来。
*1
三代格式とは平安時代に編纂された弘仁格式、貞観格式、延喜格式の三つの格式(きゃくしき、律令の補助法令)の総称である。
要するに平安時代の律令制の法律からきた地名じゃないか、いいかげんにしろ!。
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:13:25 ID:BWUMhtz6
>>99
軍事予算も無尽蔵に使ってるしね。
福祉を削りまくって農民が困窮のあまり暴動を起こしても
ヤクザ者に偽装した人民解放軍に襲わせて解決してるし
…やっぱ独裁国家って為政者にとっちゃ楽なんだろうなあ。
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:15:12 ID:fvlz3pp7
支那も大したもんだ。神船号なかなかいいネーミングだ。
そろそろODA中止を本気で考えないと。
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:15:57 ID:dlcFA/Qz
どっか~ん
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:16:32 ID:OCMlV/WA
>>104
中国の軍事費は、ことによるとGDPの10%近いんじゃないかという予測があるな。
独裁政権でなければ、とっくに国が崩壊している。
108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:16:33 ID:KMULqIxQ
燃料にヒドラジンなんか使って無理やり、打ち上げてもあまり意味がないな
もっと安全な商業ベースで考えなくちゃ
でも、発展途上だから内向けの国威高揚策には効果があるか
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:17:03 ID:tM5ZSclw
>>103
もはや、日本が本家なんじゃ!
中国地方も雲南も!
110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:17:06 ID:g2WwCW7C
で、今回の打ち上げに使用された支那独自の技術は何%でつか?
111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/12(水) 12:17:08 ID:ixlB3omF
>>102
宇宙開発事業の予算が少ないのはもうずいぶん以前からだよな
なんかどれもこれも軍国軍国って言って宇宙開発すらの予算を削ってくるあいつらのせいなんだよな
作者:
飞云
在
罕见奇谈
发贴, 来自 http://www.hjclub.org
返回顶端
显示文章:
所有文章
1天
7天
2周
1个月
3个月
6个月
1年
时间顺序
时间逆序
海纳百川首页
->
罕见奇谈
所有的时间均为 北京时间
论坛转跳:
您
不能
在本论坛发表新主题
您
不能
在本论坛回复主题
您
不能
在本论坛编辑自己的文章
您
不能
在本论坛删除自己的文章
您
不能
在本论坛发表投票
您
不能
在这个论坛添加附件
您
不能
在这个论坛下载文件
based on phpbb, All rights reserved.
[ Page generation time: 0.807602 seconds ] :: [ 22 queries excuted ] :: [ GZIP compression enabled ]